仮称)西糀谷B棟PJ
概要
所在:東京都大田区西糀谷3丁目
交通:京急空港線「大鳥居」駅 徒歩6分
「糀 谷」駅 徒歩7分
敷地面積:160.41㎡
構造:木造
規模:地上3階建
完成予定:2021年6月
プロジェクトの進捗状況
みなさま、こんにちは!
さて 本日は西糀谷Bプロジェクトの最終内装確認を行いましたので
ご紹介します!
館銘板も付きました!
『Grand Ciel West』です♩
館銘板の裏には宅配ボックスを設置しています。
一番下はかなり大きめですので、便利にお使い頂けると思います!
前回は工事中だった水道のメーターと駐輪場部分や、
ゴミ箱の設置も完了しました!
いよいよ完成目前です!
ゴミ箱付近とエントランスには監視カメラを設置しています。
入居者様が安心してお過ごし頂けるよう、
実際にどのようにモニターに写っているか、録画されているかを確認します。
セコムの方にご相談し、少し位置を修正して頂きました!
それでは室内のチェックに入ります!
室内チェックは初めてのWさん。
Yさんからやり方を教わりながら、2人3脚で行っていきます。
安心・安定のYさんの室内チェック。
初めてにも関わらず落ち着いてどんどんチェックをしていくWさん。
YさんやWさんがチェックした箇所をメモしていくKさん。
日頃のチームワークの良さが活かされています!
完成まであと少し!
満室を目指し、お客様へのご案内も引き続き力を入れていきます。
それでは本日はここまでです。
次回もお楽しみに♩
☆フォローよろしくお願いします☆
株式会社FROM(フロム)のSNS
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
さて本日は西糀谷Bプロジェクトの進捗についてお伝えします☆
本日は内装についてご紹介します!
もうほとんど出来上がり
お客様もご案内ができるようになりました。
こちらは101号室です。
濃い目のアクセントクロスが素敵ですね!
取り付けはまだでしたが、濃い目のブラウンの建具が付くので
西糀谷Bの中では1番シックな雰囲気のお部屋かもしれません。
102号室
こちらのお部屋は洗面スペースの床がとても可愛いんです!
可愛すぎて、入ったとき思わず声が出てしまいました!笑
この床を取り入れているのは、こちらのお部屋だけとなっています・・・!
201号室
爽やかなブルーと暖かみのある木目の建具で
ハワイのようなお部屋ですね!
こちらも洗面スペースの床がヘリンボーンになっていて、素敵です!
203号室
今までのお部屋と少し雰囲気が変わり、カーキのアクセントクロスによって
落ち着いたオシャレな大人の雰囲気のお部屋です。
洗面台のモザイクタイルがリーフ形になっているのがポイントです。
301号室
こちらは201号室の色の使い方は似ていますが、
ブルーのクロスが壁なのか、天井なのかによって
また雰囲気が少し変わってきますね。
また壁は白のヘリンボーン柄となっているところも特徴です。
また、どのお部屋にもクローゼットがついているのですが
棚の高さが少し低めに設計していますので、女性でも荷物の上げ下げがしやすくなっています。
皆さまはどちらのお部屋が一番お好みでしたか?
完成前にも関わらず、既に何部屋もお申込みを頂いておりますが
今日ご紹介したお部屋はまだ空いておりますので、ぜひお早めにお問い合わせください・・・!
詳しくはこちらに情報を掲載しています。
それでは本日はここまでです。
次回もお楽しみに♪
☆フォローよろしくお願いします☆
株式会社FROM(フロム)のSNS
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
さて本日は西糀谷Bプロジェクトの進捗についてお伝えします☆
外壁のタイル貼りが終了し、ついに足場が外れました!!
かっこいいですね・・・!
周辺は閑静な住宅街なので、存在感がより際立っています。
アーチ状のベランダもとても可愛いらしいです♩
アーチ部分はタイルを横にして貼ることができないので、縦に貼っています!
貼り方を少し変えることでアクセントにもなりますね!
また、この日は外観天井部分のペンキ塗りも行っていました。
ペンキを塗る前の状態はコチラです。
うっすらと留め具の跡が見えてしまっていますね。
この状態の天井に何層もペンキなどでコーティングしていき
天井を完成させます。
下の写真は完成後の状態です。
さきほどの写真とはうって変わって、跡が全くわからなくなりましたね!
さて、外構部分にも取り掛かっていきます!
こちらは水道メーターのボックスです。
これから周りをコンクリートやブロックで固めていきます。
次回行くときにはまた作業が進んでいると思いますのでお楽しみに。
植栽なども植えていきますよ!
こちらはエントランス部分です。
また新しい外装部分を作っています。こちらもまた完成まで楽しみにしていてくださいね。
こちらは1階の廊下部分です。
現在は汚れないよう覆われていますが、タイルがうっすら見えますね。
ビニールが取れるのが楽しみです!
内装 はほとんど出来上がっていましたので、またご紹介します!
それでは本日はここまでです。
次回もお楽しみに♪
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
本日は完成間近の西糀谷Bプロジェクトの周辺環境をご紹介します♩
西糀谷Bには大鳥居駅 西口が一番近いです。
ご覧の通り駅にはTSUTAYAが併設されています。
お休みの前日など、お仕事帰りにふらっと寄ることもできます♩
駅に併設されているのはTSUTAYAだけではありません!
なんとフィットネスジムまで!しかも24時間です。
フィットネスジムはわざわざ行かないといけない場所だと続けにくいので
住んでいる駅の近くにあるのは嬉しいですね!
また裏にはUFJのATMもありました。
さて物件に向かって大通り沿いを歩いていきます。
それぞれ違う雰囲気のお花屋さんや・・・
整骨院やマッサージ屋さんも。
また西糀谷Ⅲプロジェクトの前も通りますよ!
右手に曲がっていくと、すぐの場所に三徳稲荷神社があります。
福禄寿の3つを授けてくれるので三徳とついたそうです。
福禄寿のそれぞれの意味は
「福」幸運になりますように
「禄」封禄(金銭や物資など)が授かるように
「壽」長生き出来ますように
ということみたいです!素敵ですね♩
そのまま歩いていくと今度は「観音湯」という銭湯がありました!
サウナもついているので、最近流行のサ活(サウナに行くこと)し放題ですね!
サウナで心身ともにととのえていきましょう!
ちなみにこちらの銭湯の浴槽絵は一般的な富士山の絵ではなく、宇宙だそうです・・・
なぜ宇宙? 気になります・・・!
銭湯の隣といえばおなじみのコインランドリーもあります。
雨続きのような今の時期は特に、乾燥機が近くで使えるのはありがたいです。
そんな観音湯から歩いてすぐのところに西糀谷B棟があります!
☆完成予定パース☆
右斜め向かいには便利なコンビニ!
コンビニの前にはクリーニング屋さんもあります♩
駅の近くはとても便利で、物件の近くは落ち着いた住宅街となっていました。
さてそんな西糀谷Bプロジェクトですが、入居者様の募集を開始しています!
賃料は90,000円からで、5つのお部屋のパターンがございます!
進捗でもお伝えしていますがまたアクセントクロスがとても可愛いので
是非現地に見に来ていただきたいです!
instagramからのお問い合わせで素敵なプレゼントも差し上げています♩
是非お問い合わせ下さい。
それでは本日はここまでです。
次回もお楽しみに♪
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
最近は雨が続きますね。関東も梅雨入りなのでしょうか?
カメラ好きの私としては雨だと撮影が難しいので、早くカラッと晴れてほしいところです・・・!
さて本日は西糀谷Bプロジェクトの進捗についてお伝えします☆
外観部分はタイル貼りの真っ最中です!
西糀谷Bプロジェクトの外観も、
GRAND TERRACE WEST同様のタイル貼りです♩
この貼り方は馬貼りといって半分ずつずらして貼っています。
こうすることでブルックリン調の外観のイメージ作りをしています。
黒だった外観がタイルが貼られることでガラっとイメージが変わってきますね!
いつも現場を見ていて思うのですが
職人さんの身軽さには驚かされます・・・!
ここから登ったと思ったら
違うお部屋のベランダから帰ってきたりされるので、とても面白いです!
職人さん達同士も、話しかけている相手が上にいると思ったら下にいたりと
動きがスピーディな分、把握が難しそうでした(笑)
タイルに少しの間もできないよう、たくさん声を掛け合いながらタイル貼りを行っていました!
それでは次は中の様子です。
こちらの部屋はこれからクロス貼りを行います。
石膏ボードの上から直接貼ると、凸凹が出来てしまうので
そのために・・・
こちらのパテを塗っていきます!
きれいなアクセントクロス貼りには沢山の方の手がかかっているんですね。
既にクロスを貼られたお部屋もたくさんありました!
こちらのお部屋は木目のヘリンボーンがアクセントになっています。
こちらはブルーのアクセントクロスです♩
キッチンのホワイトとの組み合わせが爽やかで素敵ですね。
濃い目のブラウンの建具もお部屋の雰囲気にぴったりです!
こちらのお部屋は天井部分に濃い目の色を持ってきていることで
落ち着いた印象のお部屋になっています。
シンプルに見えますが、壁はただのホワイトではないんですよ!
近くで見てみるとオフホワイトのヘリンボーン柄になっています。
FROMらしいハワイのイメージを演出します。
また各お部屋収納も抜群!
大きいクローゼットがあります!
他には分電盤の取り付けも行っています!
エアコンも届いていたので、これから取り付けが始まります。
また共用部の階段もアルミのハシゴを卒業し
立派な階段が出来てきました!
着々と完成に近づいていますね!
6月からはお客様のご案内も開始しますので
是非お問い合わせください♩
☆完成予定パースはこちら☆
それでは本日はここまでです。
次回もお楽しみに♪
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
今日は気持ちの良い快晴ですね☀
さて本日は《西糀谷B棟プロジェクト》の進捗状況をお届けします☆
今回は現在の内部の様子をご紹介します!
早速入っていきましょう!
玄関ドアを入ると・・・
お部屋を仕切る壁が出来上がってきました!
こちらはクローゼットとなる場所です。
仕切りが出来てくると間取りがわかり、グッとお部屋らしくなりますね。
今は石膏ボード、またはプラスターボードと呼ばれる材料で一面黄色の壁になっていますが、
こちらにクロスを貼って壁を仕上げていきます。
石膏ボードには耐火・防火性、遮音性、寸法安定性、加工性、経済性などに優れた点がたくさんあり
現代の家の多くで使用されています。
最終的には隠れてしまう石膏ボードなので多少凹凸があっても、クロスを貼る際はクロス職人の方がきれいに貼ってはくれるのですが
良い大工さんはきっちりきれいに隙間なく納めて下さいます。
西糀谷B棟の石膏ボードもばっちり綺麗でした!
3階のお部屋には、中のドアも設置されました!
それぞれのお部屋によって、建具の色も変えています。
1フロア3部屋ずつの全部で9戸のお部屋が出来るのですが
それぞれのお部屋に合わせて全部で5色の建具を使用します。
フローリングや天井の色も各お部屋によって異なるので
同じお部屋がなく、それぞれがオンリーワンのお部屋になります♩
どのお部屋にどんな色が採用され、全体を見たときどうなるか・・・
今から楽しみです!!
こちらは共用部分の階段の様子です。
野縁と呼ばれる天井裏の木材に天井材を固定する作業中です!
左手のブルーシート部分は窓になります。
とても大きな窓なので、今日のような天気の日は光が降り注ぐ共用部になりそうですね♩
それでは本日はここまでです☆
次回もお楽しみに♪
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
さて本日は《西糀谷B棟プロジェクト》の進捗状況をお届けします☆
現在は外壁材を貼る作業が進められています。
大き目の外壁材を、それぞれのサイズに合うようにカットしていきます。
様々な形が出来上がっていきます!
バルコニーがアーチ状になっているため
アーチ状の外壁材も作っていました。
外壁材には
・窯業系サイディング
・金属系サイディング
・樹脂系サイディング
・木質系サイディング
・モルタル
・タイル
・ALC
など様々な種類があり、
種類によってメリットや耐年数などが変わります。
防水性や耐火性、断熱性、遮音性、耐震性などもそれぞれ違うので
どこを重要視してどんな目的があるのかを考えることが大切です。
もちろん建物の見た目の印象も大きく変わるので
デザインや質感も大切ですよね!
全て貼り終わったら、どんな印象の物件になるのか
今から楽しみです!
それでは本日はここまでです☆
次回もお楽しみに♪
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
もう3月も中旬にさしかかってますね。
なんだか年度末は過ぎるのがあっという間です。
卒業・卒園される皆様、おめでとうございます!
別れの季節は寂しいですが、また新しい良い出会いがありますように…
さて本日は《西糀谷B棟プロジェクト》の進捗状況をお届けします☆
躯体ができ、
下の写真のように屋根部分もできたので
棟上げの確認に行ってきました!
工事が順調に進んでいるかチェックします。
詳しい配線についての打合せを行いました。
今まで図面で話していたものが、どんどん完成していき
実際のお部屋の完成へと近づいています・・・!
こちらの壁にはエアコンのための設備を作っていきます。
こちらはバルコニー部分です。
丸いアーチがかわいいですね♩
それでは、問題です!
こちらは何のスペースでしょうか!?
答えは・・・
カウンターキッチンです!
そう言われると、そう見えますよね。
面白いです・・・!
セコムの方も来いらっしゃり、防犯カメラの位置なども確認しました。
入居者の皆様に安全に快適に過ごしていただくには
どこにカメラを設置したほうが良いのか。
ごみの置き場はどうするのか。
考えることがたくさんです!
また進捗をご報告します!
(余談ですが、高所恐怖症の私はこの階段を昇るのはなかなか怖かったです・・・!
良い経験でした・・・!)
それでは本日はここまでです☆
次回もお楽しみに♪
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは!
本日は《西糀谷B棟プロジェクト》の進捗状況をお届けします☆
基礎工事が行われました!
根伐り工事を行い、基礎の土台に沿って型枠を設置します。
型枠の内側にベース厚を確保するための鉄筋を配置しながら、
基礎の立ち上がり型枠用の枠を配置していきます!
そして、コンクリートの強度を高めるために、コンクリートを打設する前にアンカーボルトをつるします☆
コンクリート打設と同時にアンカーボルトを埋め込んでしまうと、どちらの定着力も不足したり、
位置がずれてしまうことがあるので、先にアンカーボルトを固定しますよ!
アンカーボルトの固定が終わったら、土台部分のコンクリート打設です!
コンクリート打設後は5日間ほど養生を行いますよ♪
それでは本日はここまでです☆次回もお楽しみに♪
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/
みなさま、こんにちは(^-^)
明日はハロウィンですね~
今朝、外出先の降りた駅で小さい子供たちが仮装をして
トリックオアトリート~♫と言いながら歩いていました~✨
朝からとっても癒されました~♡
さて、本日は新プロジェクトスタートのお知らせです!
その名も・・・
『西糀谷B棟プロジェクト』です(*^▽^*)
完成予想イメージパースはこちら!
▽詳細
・大田区西糀谷3丁目
・京急空港線「大鳥居」駅 徒歩5分
「糀 谷」駅 徒歩7分
三井ホームさん施工の木造3階建てになります♪
A棟に続き、B棟も外壁には二丁掛けタイルを使用していますよ~
そして、先日地縄確認が行われました~!!!!
現場には、紐などを使って
実際にどの位置に建物が建つのか
実寸大で表現されています!!!
また、建物を建てる際に、足場などを組むため
隣地と50cm以上の間隔をあけて
建物を立てなくてはいけないので
このように、少し隣地との間が空いています!
図面で見ているとあまりイメージが出来にくいものも
実際にこのように実寸大にするとイメージがつきやすいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
この後、この現場がどのようになってくのか、楽しみですね✨
そして、このB棟の現場の数軒先が西糀谷A棟の現場になります!!
この距離にこんなに高級感のある賃貸マンションが出来るので
とても目立ちますね~!!!!!
本日はここまでです☆次回もお楽しみに♪
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)
TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/