みなさん、こんにちは。
スタッフのWです。
段々と寒さが増し、冬の到来がすぐそこまでやってきていますね。
本格的な冬に向けて、寒さに負けず防寒対策をばっちり準備していきましょう!
さて、今回は大田区の住み心地の良さについて
大田区民の方のインタビューを交えながら紹介していきたいと思います。
まず、大田区の田園調布エリアについて。
田園調布駅は東横線にて渋谷から一本で行ける距離に位置しており、目黒線も通っています。


田園調布エリアと言えば、高級住宅街というイメージですが、駅に降り立ち真っ先に目に入った物が、、、、
確かに高級感が漂うとても立派な門構え!!!すかさず写真をパシャリと数枚!

この日は駅近にあるスタバでリッチに友人と勉強をしながらまったりゆったりと過ごしました。


管理物件周辺にある【ガラクタ公園】が前々から気になり、実際に足を運んでみると、、、、
消防車に電車に飛行機!子供たちにとって夢の空間が広がっていました。




そこで、元教員の血が騒ぎ、
公園に遊びに来ていた子供たちと全力で滑り台で遊んだり、鬼ごっこをしたりして走り回りました。
それを見ていた親御さんはというと、、、、、苦笑。
ここで会ったのも何かの縁だと思い、親御さんと子供に【大田区の住み心地の良さ】についてインタビューしてみました!
【親御さん】
・都内の中では公園が多く、子供たちが遊べる環境が充実している
・羽田空港が近くにあることから、交通の利便性・アクセスがいい
・多摩川が近くに流れていて、自然が豊か
【子供】
・公園が広いからたくさん鬼ごっこができる
・ここの公園が飽きたら違う公園もある
・空に飛行機が飛んでいるのがたくさん見れる
流石大田区!
大人から子供まで大人気です!
また、大田区には羽田空港があり世界に繋がる玄関口となっているのも大きな魅力の一つです。


飛行機に乗って日本を離れてみると、自分の世界観や価値観を広げてくれる世界が待ち受けている、
そういった夢がつまっている旅や時間を今後つくっていきたいと思います。
ぜひ皆さまも一度、大田区に足を運んでみてはいかがでしょうか。
本日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆フォローよろしくお願いします☆
株式会社FROM(フロム)のSNS
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)

TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/