みなさま、こんにちは!
本日は鎌倉岩瀬の進捗状況をお伝えいたします。
足場も組まれ、ガラッと様子が変わりました!

こちらがA棟。

こちらがB棟です。

基礎が出来上がると天端に基礎パッキン(黒色のもの)を敷いていきます。
基礎パッキンは基礎と土台の間に設置するもので、
外部の換気を目的にしています。
基礎パッキン工法が主流になる以前は、基礎に換気口として穴を空けて作っていたそうですよ。

ここまでの作業を終えた後に、防蟻処理しておいた土台を基礎に敷いていきます。
しっかりアンカーボルトで締め付けて固定します。

さて、既にご購入頂いているC棟はかなり工事が進んでいます!

1階部分です。

こちらは1階のお風呂スペースです。
快適なお風呂時間を過ごして頂けるよう断熱工事を行っています。

こちらは2階のリビングスペースです。
手前側にキッチンスペースを設けていきます。

3部屋の洋室を設ける3階部分も床張りが完了し、
上棟まで進んでいます!

やはり戸建ては進むのが早いですね・・・!
小まめにレポートしていきますので、今後も ご期待ください。
それでは本日はここまでです!
また次回もお楽しみに☆
☆フォローよろしくお願いします☆
株式会社FROM(フロム)のSNS
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)

TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/