みなさま、こんにちは(^-^)
連日のように報道されている新型肺炎のニュース、世界中に感染は広がっていて怖いですね・・・。
街中を歩いていてもマスクの人を多く見かけます!
ドラックストアではマスクの売切れが続いているようですね!
中国でもマスク不足のため自作でマスクを作っているのがネットで話題となっていました!
さすが中国!というアイディアでした!!
さて、本日は≪小川町プロジェクト≫の進捗状況をご紹介致します♪

現在、基礎の配筋工事を行っております!!

こちらが今回基礎で使用する鉄筋です。
両端の太い鉄筋は梁主筋で使用し、
細い鉄筋はあばら筋として使用されます。

鉄筋を設計図通りに組んでいくことを配筋というのですが、
基礎の配筋はイラストにもありますように、
まず、梁主筋の設置になります。

梁の高さが合うようにしてから、梁主筋を置き配筋を進めていきます。
梁主筋が設置されると、
梁主筋にあばら筋と呼ばれる鉄筋を巻き付けるように配筋し、
補強を行っていきます!

こんな感じのイメージです。
写真ですと他現場の写真ですがこのように配筋される予定です!

梁主筋はこのようにガス圧接を行い1本に仕上げています。

圧接した部分は下の写真のように丸くなります。

この丸みには縦横既定の太さ(大きさ)が定められています。

部分的にカットしたこちらのテストピースを
試験場に持ち込み、引っ張り試験というものを行って
十分な強度があるかを確かめます。
試験の際に圧接面以外で鉄筋が切断されると合格となっております!
本日はここまでです☆次回もお楽しみに♪
☆フォローよろしくお願いします☆
☆株式会社FROM(フロム)&FROM SHOP(フロムショップ)のSNS☆
東京 世田谷区 三軒茶屋にある不動産会社
新築一棟投資マンションプロデュース
株式会社FROM(フロム)

TEL:03-5432-7717
http://www.fromstyle.co.jp/